• 寄付する
  • 啓発グッズを注文する
  • 啓発用資料集
  • ティール&ホワイトリボンとは
  • 子宮頸がんに関するビデオ
  • 婦人科がん支援事業
  • イベント情報(一覧)
  • 活動報告
  • メディア掲載履歴
  • プレスリリース
  • 調査研究
  • TWRフレンズ募集中
  • サポーターズ
  • リンク
  • お問い合わせ
  • facebook

ここから本文です。

ティール&ホワイトリボンとは

Our MissionOur VisionAdvisoryboard

ティール&ホワイトリボンプロジェクトとは?

ティール&ホワイトリボンプロジェクトは、子宮頸がん領域での普及・啓発活動に歴史を持つ「NPO法人女性特有のガンのサポートグループ オレンジティ」、乳がん・婦人科がんなど女性のがんをテーマに活動する「NPO法人 ブーゲンビリア」、全がんを対象とし科学的根拠に基づくがん医療を推進する「NPO法人キャンサーネットジャパン」が連携・協業し設立され、2013年より、運営の実務・事務局機能を担ってきたNPO法人キャンサーネットジャパンの啓発プロジェクトとなりました。

正式名称:ティール&ホワイトリボンプロジェクト
英語表記:Teal&White Ribbon Project Association
所在地:〒113-0034 東京都文京区湯島1-10-2 お茶の水K&Kビル2F
キャンサーネットジャパン
電話:03-5840-6072 ファックス:03-5840-6073

活動報告はコチラ

ティール&ホワイトリボンプロジェクト ミッション&ヴィジョン

ティール&ホワイトリボンプロジェクトは、関与するさまざまな領域の方々と一緒に、ミッション・ヴィジョンを共有し、たとえ小さな一歩でも、少しずつ、前進し続けます。

Our Mission(私達の使命)

私たちは、5つの目標を掲げ、その活動を通して、ヴィジョンを実現します。

  1. 子宮頸がんに関する一般的情報の普及・啓発
  2. 子宮頸がんワクチンの平等な接種機会の確保
  3. 子宮頸がん検診の有効性の普及・啓発と受診率の向上
  4. 子宮頸がん標準的治療(ガイドライン)等、適切な治療情報の普及・啓発
  5. 子宮頸がん罹患者・体験者に対する社会参画の支援

Missionとは?

あらゆる団体・組織において最も重要な事は、その団体・組織が何のために存在し、社会の中でどのような意味を持つかを、定義している事です。更に、その存 在の意味と果たすべき使命(Mission)を、その団体・組織に関与する全ての者が理解し共有する事が重要であると言われています。

Our Vision(私達の夢)

子宮頸がんの予防・検診・治療に対する正しい知識を普及・啓発し、日本における子宮頸がん罹患者数、死亡者数を減らすとともに、子宮頸がんになっても、その人らしく生きていくことを支援する社会を実現します。

Visionとは?

団体・組織においては、明確な使命(Mission)の策定と、関与する全ての者の理解と共有に加え、更に重要な事は、その使命(Mission)に基づく活動を通じて、その団体・組織がどのようになりたいか、そして社会の中でどのような役割を果たしたいかを明確にし、その団体・組織に関与する全ての者が 理解し共有する事が重要であると言われています。ティール&ホワイトリボンプロジェクトは、プロジェクトに関わるスタッフ・ボランティアでミッション・ヴィジョンを共有し、また一般の方々をはじめとし、がん患者、ご家族、関連団体、医療従事者、医療研究者、医療関係企業、行政の方々等、子宮頸がんと関係するすべての領域の方々と協業し、活動していきます。